Page 2 - Yomitime353
P. 2

・YOMITIME・WWW.YOMITIME.COM・info@yomitime.com
07/12/2019 [ 2 ] 11
20
 1969年7月 のドローイングや初  1830年代、写 ドワード・スタイケ が登場。1950年
とした作品を次々と 発表。一部で囁かれ ていた「アポロ月面着 陸は、ねつ造だ」とい う陰謀説を題材にし た作品は、有名な月 面第一歩の足跡をス タジオで正確に再現。 周囲には、制作時に
日、世界で5億人が
テレビに釘付けになっ
たアポロ 号の月面
着陸。メトロポリタ ン美術館(以下メト)は、当時としては桁
には、本格的な宇宙 旅行映画「月世界征 服」が上映された。
機を打ち上げ、画像
を収集した。月の写
真は、国民の支持を
集める目的に利用さ
れると同時に、月面
の着陸地点を特定す
る重要な資料でもあ
った。だが、人々が
最も感銘を受けたの は月の写真ではなく、 使用した工具やセメ
では、月面着陸 周
外れの 倍率という 高性能の望遠鏡を完 成、天体観測を始 めた。月面に起伏が あること、天の川が 無数の星々から成る こと、木星の衛星な
年を記念した特別展 「アポロのミューズ: 写真時代の月」が行
ニズムが必要だった。 初期の天文写真は、 この障害を克服した 進歩の記録でもある。
監督の「月世界旅行」
やフリッツ・ラング監
督の「月世界の女」な
どのサイレント映画 のプロパガンダ資料
期の写真などを展示。 真が出現すると、天 ンなど、個性的な月
 1609年、イ タリアの天文学者 ガリレオ・ガリレイ
文学者たちは月を撮 夜の風景は、鑑賞者 影しようと試みる。 に物語を連想させる。 だが、当時のカメラ  映像の世界でも、 は露光時間が長く、「宇宙を旅する」とい 常に移動する月を うファンタジーが加速。 鮮明に撮影するメカ ジョルジュ・メリエス
◇  セクション3「ムー ンショット」では、アメ リカの月面着陸に関 連する当時のニュース 資料や写真、映像に 加え、ソビエト連邦
われている。170
点以上の写真を中心
に、印刷物、ドロー
イング、映像、絵画、 どを発見し、それら
ビデオ、アートなど、 を絵と文章でまとめ
人類が成し遂げた偉 た書籍「星界の報告
業を様々な側面から (Sidereus Nuncius)」 得た豊かな空想力に 紹介する。 (1610年)を発 焦点を当てる。ドイ
宇宙空間に浮かぶ美 しい地球の姿だったと いう。
ントの袋、オリジナ
◇ 表。人々は、初めて ツロマン派の画家カ  展示会場は5つに 目にした宇宙の詳細 スパー・ダーヴィト・ 大別。 に衝撃を覚え、月面 フリードリヒ、イン  イントロは「マッピ の地形と特徴を研究 グランドの風刺画家 ング・ムーン」と題さ する「月理学(月面地 トマス・ローランドソン、 れたセクションで、月 理学)」が生まれた。 アメリカの写真家エ
◇  7月1日(月)、開 催に先駆けて行われ たプレビューでキュレ ーターのミア・ファイ ンマン氏は、「月は常 に科学と芸術、観察 と想像力の対象であ
◇  セクション2「デイ ドリーム・バイ・ムーン」 では、人々が月から
=宇宙に行った初の
犬(ライカ犬)や初の
女性宇宙飛行士(ワ
レンチナ・テレシコワ) ング・ザ・ムーン・フ
=などを紹介。月面 ロム・パリ」では、フ
着陸時の ニュ ランスの天文学者モ
ース映像もループ上 ーリス・ローイと、ピ
映されている。 エール・ピュイゾーに
 1961年5月 よって制作された月
日、ジョン・ ・ケネ 面写真セット「フォト
ディ大統領が「人類 グラフィック・アトラ
を月に着陸させ、無 ス・オブ・ザ・ムー
事に帰還させる」と ン」を展示。当時、った」と説明。 宣言。その準備とし 世界で最も高性能な  1608年、オラ て、月面を近距離か 望遠鏡の本拠地であ ンダのハンス・リッペ ら撮影する無人探査 ったパリ天文台から、 ルハイの望遠鏡の発
◇  セクション4「マッピ
こんな風だろ?」と、 陰謀説を裏付けるよ うに茶化す。
年間に渡って月全 体を撮影。大量のネ ガから出版に適した ものを選択し、拡大 してエッチングプレー トに転写。かつてな いクオリティーとサイ ズの写真グラビアを 完成させた。
明から 年前の月面 着陸まで、およそ4 世紀。技術の進歩に よって少しずつ分かり 始めた月の姿と、そ の影響力が見てとれ る。
◇  最後のセクションは、
「アート・アフター・ アポロ」。人類が月に 到達したことでアー ティストたちは、月 やロケット、宇宙飛 行士などをモチーフ
ルの写真などを配し、 「着陸時の足跡って
              アポロ計画陰謀論を題材にした作品
Making of AS11-40-5878 (by Edwin Aldrin, 1969), 2014 © Jojakim Cortis and Adrien Sonderegger
月面写真「フォトグラフィック・アトラス・オブ・ザ・ムーン」( 展示風景・部分)
25
Photo by YOMITIME
Apollo's Muse:
The Moon in the Age of Photography ■9月22日(日)まで
■会場:The Met Fifth Avenue
 1000 Fifth Ave.
■大人 $25、65 歳以上 $17、学生 $12  12 歳以下無料 ※NYS居住者およびNY/NJ/CTの学生は入場料任意 ■ www.metmuseum.org
14
50
アポロ月面着陸 50周年 月の姿とその影響力
「アポロのミューズ:写真時代の月」
F
CBS
50 20


































































































   1   2   3   4   5