Page 5 - Yomitime392
P. 5

[ 5 ] 2/26/2021 YOMITIME・WWW.YOMITIME.COM・info@yomitime.com・
   113 project, 2015 / Director: Wesley Julian / 38 min.
Life Goes On 一陽来復 , 2017 / Director: Mia Yoon / 81 min. (© Kokoro Film Partners)
LIVE YOUR DREAM, 2013 / Director: Regge Life / 85 min.
EJ T
16
3.11 から現在、そして未来へ 〜映像で振り返る東北の 10 年〜
■ 3 月 5 日( 金 ) 〜 1 1 日( 木 ) ■鑑賞無料
■申込み・詳細  https://ff311tohoku.eventive.org ■フェイスブック:https://bit.ly/3u7alO0
★上映スケジュール(7:00pm 〜 9:00pm) ■ 3 月 5 日(金)Tohoku Tomo 東北友
■ 3 月 6 日(土)Pray For Japan
■ 3 月 7 日(日)113 プロジェクト
■ 3 月 8 日(月)Nourishing Japan
■ 3 月 9 日(火)LIVE YOUR DREAM
■ 3 月 10 日(水)Life Goes On 一陽来復 ※上映 7:00pm 〜 9:00pm
★パネルディスカッション
■ 7 日(日)上映後:姉妹都市交流  〜陸前高田市とカリフォルニア州クレセントシティを例に〜 ■ 8 日(月)上映後:日本の食文化と健康 ■ 1 1 日( 木 ): こ れ ま で の 歩 み と 東 北 の 未 来
東日本大震災テーマに 6 作品
10
11
「3.11 から現在、そして未来へ 〜映像で振り返る東北の 10 年〜」
10
11
オンライン無料上映
2 4
     女性だからこそわかる 女性の悩みを診察します
一般診療/婦人科 小柳 乃里子 NP-C
頭が痛い、熱がある、咳が出る、呼吸が苦しい、お腹が痛い、 尿の回数が多い、身体がかゆい、気持がふさぐなど、
                        日
生 生
活 活
調は、身体からの大切なサインです。 調
日
不
常
の
常
の
ち
ち
ょ
ょ
っ
っ
と
と
し
し
し
た
       女 女
性 性
特 特
不
た
 ま
生 生
理不順や更年期障害など、 理
ま
み
た
有
の
た
有
の
悩
悩
 「
」と思わずに、ご相談ください。
こ
、 、
み
、 、
悩
 「
う
こ
の
の
ぐ
ぐ
ら
い
は
我
慢
し
よ
        よみタイムメールマガジン ★登録無料 ★ウェブサイト更新時にコンテンツをお知らせ ★特別情報の配信
   https://yomitime.com/registration.html
ら
い
は
我
慢
し
し
よ
う
」
  身体からの「SOS」を見逃さず
●
・生理不順●不正出血●おりもの・下腹部の異常
●
●生
生
理
理
痛
痛
・
   ●
子宮ガン/乳ガン検診●更年期障害●睡眠障害
●
●
●
性
性
病
病●
     お気軽にご相談を。
子
●
査●人間ドック●予防接種●サイコセラピーなど
●
検
●
身
身
体
  日
療
所
療
検査
体
 日
本
診
療
所
本
診
130 E. 40th St., #1200
   マ
1
マン
ン
ハ
ハッ
ッ
タ
タ
ン
ン
オ
オ
フ
フ
フ
ィ
ィ
ス
   2
100 www.koyanaginp.com
21
1
2
2-2
・
ス
N
New York, NY 10016(レキシントン角)
・
2
1
13
3
3-3
        TEL :
31
 地方自治体の国 際化推進を目的とし た法人「自治体国際
ども募集している。 スピンオフ・ショート フィルム。被災地で
 
化協会(CLAIR/ク レア)ニューヨーク事
TohokuTomo 東北友
暮らす若い世代や地 元の商店主など、彼 らの精神力の強さ、
務所」は、3月5日 (金)から 日(木) まで、東日本大震災 をテーマにしたドキ ュメンタリーをオン
東日本大震災後、 復興に向けた取り組 いるかが描かれてい   
ラインで開催する。 題して、「3・ か ら現在、そして未来 へ〜映像で振り返る 東北の 年〜」。東 日本大震災から 年 を迎えるにあたり、 語学指導などを行 う外国青年招致事業
同作は、十数本の 監督: Alexis Agliano 震災当日まで宮城   
って希望や幸せの光 が見えてきました。 それを伝えていくべ きです」と語る。
「 プログラム」 監督:StuLevy
の経験者が関係した 6作品を披露。各 上映後には監督によ る質疑応答がライブ で行われる他、3つ のパネルディスカッシ ョン(別記)が予定さ れている。
人口 万人を超え る東北最大の沿岸都 市、宮城県石巻市が 舞台。ボランティア として東北を訪れた アメリカ人映像作家 で同作の監督ステュ ー・レヴィ氏は、津
 
◇ 広範囲に渡り、未
波の被害状況を6週 間かけて撮影した。
て、子どもたちに健 康的で栄養価の高い 食事を提供。世界で もトップクラスと評 価される日本の学校 給食・食育システム だが、その影で働く 人々の存在や努力は あまり知られていな い。
ジー・ライフ監督が 制作した。 歳で津 波の犠牲になったテ イラーさんの半生を 辿ると同時に、彼女 と子どもたちの触れ 合いを映し出す。
曾有の被害をもたら
した東日本大震災。 「避難所」「家族」 作品ではそれぞれ、 「ボランティア」とい
当時の様子やボラン ティアによる復興へ の貢献などについて、
う4つの視点にフォ ーカス。大きな困難 に直面し、それを乗 り越えようと闘った 被災者の姿を描く。
「生の声」を伝える。 上映は英語・日本 語字幕付き、鑑賞 無料だが別記ウェブ サイトから登録が必 要。フェイスブックで は、当時の思い出や 東北へのメッセージな
Life Goes On 一陽来復
 
監督: Wesley Julian
国際色豊かなコミュニ ティや団体が、復興 のために東北各地で 活動していた。
み、未来への希望な る。 どが語られる。
インタビューや被災 地で収録した映像を 元に、彼らの日本に 捧げる思い、日本と の「絆の強さ」を映 し出す。
Sanborn
県石巻市で、子ども たちに英語を教える ことに専念していた アメリカ人のテイラ ー・アンダーソンさん。 夢に向かって生きて
 
Pray for Japan
 
同作は、「学校」
113Project
東日本大震災から 6年。多くの人々が 深い喪失感やトラウ マを感じながらも、 前に進もうとしてい た。同作は、被災 地で暮らす人々を通 して、東北の日常や 日本の今の姿を明ら かにする。
監督: Wesley Julian
「東北友」を制作 したドキュメンタリ ーチームが手がけた
 
NourishingJapan
監督: ReggeLife
同作では、教師や 栄養士、食育の専門 家などに話を聞くこ とで、畑から教室に 食事が届くまでの様 子を伝える。震災 時、学校給食再開に ついて語るシーンで は、学校関係者や子 どもたちが、いかに 給食を大切に思って
監督: Mia Yoon
 
LIVE YOUR DREAM
日本の学校給食制
度や、食育の成功
と実践にフォーカス。
農家から学校給食セ
ンターで働く人々な
ど、多くの献身的 いた彼女の情熱と熱
な努力や技術によっ 意に感銘を受けたレ 一が担当している。
 
 
韓国からの移民 3世のミア・ユン監 督は、「東北の悲劇 が世界に発信され ましたが、数年経
ナレーションを女 優・藤原紀香が、 吹き替えを被災地 出身の声優・山寺宏
 
   3   4   5   6   7