Copyright 2009 YOMITIME, A Division of Inter-Media New York, Inc. All rights reserved


お特な割り引きクーポン。
プリントアウトして
お店に持って行こう!

イベント情報





他にショッピング、ビューティー、
企業情報なども準備中!

 連載コラム
 [医療]
 先生おしえて!

 [スポーツ]
 ゴルフ・レッスン

 NY近郊ゴルフ場ガイド


 [インタビュー]
 人・出会い
  • WHO
 ジャポニズム
 有名人@NY

 [過去の特集記事]

 よみタイムについて
   

よみタイムVol.104 2009年1月9日号掲載
 
ブルース/ロックバンド 東京トランプス

「ガンボな音楽」に高い評価
「アルバ」で9日、ブルースナイト


中川哲/ギター、ボーカル

藤居由起子/ベース

福山厚青/ドラム

 ブルース/ルーツ・ロックバンドとして全米で活躍している日本人トリオがいる。「東京トランプス」(Tokyo Tramps )。ギター/ボーカル担当の中川哲(さとる)、中川の妻でベース担当の藤居由紀子、そして、ドラムスの福山厚青(ふくやまこうせい)。
 ボストン、ニューヨーク、フィラデルフィアの東海岸からニュー・オーリーンズやロサンゼルスでも演奏している数少ない日本人ブルース・バンドのひとつ。
 新年早々の1月9日、パークアベニュー40丁目のジャズ・ハウス「アルバ」に「ニューイヤー・スペシャル・ブルースナイト」に出演する。
 このトリオは、04年にボストンの「ブルース・チャレンジ」でセミファイナリスト、07年には地元のラジオ番組主催のコンテストで「ローカルブルースアーティスト部門」3位と高い評価を得た。ニューヨークでも年に数度はライブ活動を行っている。最近では11月12日にブリーカー・ストリートの「Kenny’s Castaways」に出演、耳の肥えたニューヨーク・ファンの心をがっちりつかんだ。
 バンドは99年にボストンで結成され、一枚目のアルバム「Long Way From Home」は00年にリリース。以降 定期的にアルバムを発表し、08年には4枚目にあたる 「TOKYO GUMBO」を発表した。
 これまで主な活動はボストン、ニューイングランドが中心だったが、すでにニューヨークへの進出も開始、さらにシカゴや本場ナッシュビルなどへのツアーも計画されている。
 「東京トランプス」の音楽はまさにアルバム・タイトル通りガンボ。いろいろなアメリカの音楽、ブルース、リズム&ブルース、ロックンロール、カントリーなどのごった煮といえる。
 ステージに上がると、ライブハウスの客は、一瞬「?」っという反応を微妙に送ってくることがあるが、サウンドが流れ始めれば、もうステージと客席の間の小さな垣根はない。
 「音楽の力を実感する瞬間ですね」と中川はいたずらっぽく笑う。アルバムの中での曲は中川作曲のオリジナル作品ばかりだ。
 中川は高校卒業後、ロックンロールを演奏したくてアメリカへ。英語で歌を書き、英語で歌いたいと思った。ルイジアナ州立大をはじめ大学を変わりながら、ブルースを求めて各地を転々として96年、ボストンのバークリー音楽院に入学し、基礎からやり直した。「ブルースは店という現場でからだで覚えるものだと思ってるんですけど、バークリーで受けた基礎もいい勉強になりました」という。
 バークリーでは、妻となった藤居由紀子との出会いがあった。中川は妻をバンドの社長と呼ぶ。藤居は小学校1年でピアノを始め、中学に進んでから友人たちと女の子ばかりのバンドを組んで、キッスやベイシティ・ローラーズなどのコピーに励んだ。
 進学校の桜陰で受験勉強に明け暮れ、高校ではさすがにバンド活動は休止。慶応に進んでからは放送研究会に所属するかたわら、バンドを3つも4つもかけもち、大学内や都内のライブハウスで爆発的な音楽活動を展開。「高校時代に勉強勉強で抑えられちゃってたから、その反動」と藤居は振り返る。
 卒業後は、広告制作の’現場でキャリアウーマンとして第一線でディレクターとして長年活躍。しかし20代前半をバブルの中に疾走したあと、音楽への思いが募り「すべてを捨て」ジャンプ。ニューヨーク、ナッシュビル、ロサンゼルスを経て、ボストンのバークリーにたどり着いた。
 藤居はベースとボーカル担当のほかに、マネジメントや広報活動、さらにバンドの財布もがっちりにぎる。まさしく「社長」の異名に相応しい。元キャリアウーマンの本領発揮というわけだ。
 さらにドラムスの福山も、それぞれがそれぞれの迷路を抜けてバークリーという磁場に引き寄せられて結びついた。
 中川はいう。「日本人だけど、英語で書く曲、英語で歌ってて、普通のアメリカ人のバンドに負けるとは思わない」。アメリカでも若手のミュージシャンでブルースを理解しブルースで勝負というバンドは少なくなってもいる。
 しかし、ブルースはアメリカの言わば「演歌」という言い方もできる。アメリカ人の心の中にブルースを求める心は誰にもあるのだ。まだまだ、バンド活動だけで生きていくという状況にはないがこのバンドトリオは厳しい現実や日々の体験をもとにしながら、常に「ネバーギブアップ」、前向きなメッセージを歌い続けている。1月には5枚目のアルバム制作活動に入る。大きな飛躍が近いようだ。
(塩田眞実記者)
◆1月9日(金)9:30pm
@Aruba:100 Park Avenue
Tel:212-661-6795
www.hpnewyork.com/aruba
◆バンドの詳細:www.tokyotramps.com
www.myspace.com/tokyotramps
www.sonicbids.com/tokyotramps